-入口戦略- 6/18(水) デイトレ結果

⇐いつも1日1押しありがとうございます!!励みになってます。

≪結果≫

本日の収支 +17,880円 4勝0敗 100.00%
今月の収支 +289円

≪場中≫
ダウも先物も下げていたので今日は調整に日かなと思いきや
監視銘柄(グロースが特に)がぐんぐん上がっていくじゃない。。え?
ただここで慌てて飛び乗るとボランティアキャッチになるので冷静に対応しました。

昨日の収穫を活かして、エントリーポイントの改善
高値更新+大口の板食いでも振るい落としのダマしがあるので、ワンクッション置く
それでも駆け上がる場合にイン。これが上手くハマった感はある。
金額以上に考察・狙いがハマったことが嬉しいです。

あとは数日前から気にかけている利確ポイントの改善も効果的でした。

レナサイエンス(4889)
→分足1本目でも飛んでもない買い勢いが発生。2回くらい様子を見たけどそれでも高値更新
 そして、買い勢いが続くのでイン。”K”で止まったし、若干自分のスタイルと違ったイン
 そのため、早めに利確。これは着いていけないわww怖すぎ

ACSL(6232)
→昨日も、まだか?まだか?と駆け上がっていくのを監視していた銘柄
 今日やっと上がってくれた。朝の15分までは振るい落としはなく、駆け上がっていった。
 分足3本目までは若干足踏みしたけど4本目からグイっと行きました。
 ダマしでないか確認して便乗イン。利確ポイントの反省点はあるけど、まあ十分でしょう。

LIBERAWARE(218A)
→これはなー。エントリーがかなり遅れた分微益でした。大陽線が出たあとに便乗インした。
 本来なら大陽線が出るかな?くらいで入るところ、ACSLに入ってて気が付かなかった。。
 ただ、エントリーが遅れたことを自覚して欲張らずに早めに利確できたことは良かった。

後場はノートレ・ノーウォッチです。

————————————————————————————–
≪良い点≫
〇狙い通りのエントリーが出来た(ダマしを回避)
〇エントリーしながら利確Pを想定できた
〇チャンスが来るまで待つことができた

≪改善点≫
▼少し勝ったことと、市場が落ち着いたことで集中力が切れた
▼監視銘柄の入れ替えが必要
▼モニター環境の改善⇐1つほぼ使えてないモニターがある
————————————————————————————–

皆さん今日もお疲れさまでした!

 
☝ブログランキング参加しています!応援よろしくお願いします。

コメント

タイトルとURLをコピーしました