-まいなすスタート- 5/26(月) デイトレ結果

⇐いつも1日1押しありがとうございます!!励みになってます。

≪結果≫

本日の収支 +2,750円 6勝5敗 54.55%
今月の収支 -45,790円

≪場中≫
寄り後、初っ端からマイナススタートを踏んでしまった
しかも結構でデカくて-14,000円くらいのマイナススタート。。萎えるよね~
今日のプラスを諦めかけたけけど、気を取り直して参戦。
なんとかプラ転することが出来た。月曜から何やってんだか、こんなトレードは疲れるよ。

原因は、寄り後インの銘柄の損切りが出来ていない点 ←お前は何回同じことやんねん!!
これが痛いよね。名村造船所(7014)とQPS研究所(5595)こやつらです。

名村造船所(7014)
→買い勢いと三井E&S(7003)が強かったのでイン
 あとは日足チャート的に直近の高値を突破したら爆上げすると希望的観測
 見事に希望は粉砕されました

QPS研究所(5595)
→こちらも寄り後にイン。そして日足チャート的に前日の高値を更新したら爆上げすると
 希望的観測。見事に振り落とされてそのあとは、上げていきました。good-bye

そして、ブログを書きながら私は気づいた。朝、希望的観測でしかインしてないことを
更に良くないことに寄り直後は良く動くからと言って大きく下げても
帰ってくることを期待して損切り出来ていないことを。。。この初心者が!!!!!

続き書きます・・・

NOTE(5243)
→買い勢いが強く一旦の振るい落とし後の上がりを狙いイン
 買い勢いが続き乱れ玉となり大きく利益を取ることができました!やったー

フーバーブレイン(3927)
→ランキングで動いているのを発見。買い勢いが強く
 一旦の振るい落とし後の上がりを狙いイン。フル板のUNDERがめちゃくちゃ多く
 買い勢いが続いたので追加で1枚の合計2枚で勝負。こちらも早めに利確。

gumi(3903)
→ランキングで動いているのを発見。分足のU字形成+高値更新を狙いイン
 日足チャートの形的に長続きしないと早めに利確

ACCESS(4813)
→ランキングで動いているのを発見。日足チャート的に直近高値も更新して
 勢いがあったのでイン。ただ急騰し過ぎて途中でフル板に”K”が付いちゃったので
 これはマズいと板が動き始めて即利確。この判断マジで良かった、そのあと下落

TALENTX(330A)
→分足のU字形成+高値更新を狙いイン。しかし、思ったより一気に売られて粉砕された。
 最近、この銘柄全然かみ合わないなーー



————————————————————————————–
≪良い点≫
〇投げやりにならずに自分のスタイルに持って行きプラ転
〇エグジットの精度が上がった
〇最近の分足チャートの見方を上手く利用している
〇銘柄監視の効率が上がった

≪改善点≫
▼朝イチから大負けスタート
▼朝イチボラが大きいからといって損失が1,000円を超えても平気でホールドしている

————————————————————————————–

皆さん今日もお疲れさまでした!
今週もよろしくお願いします。

 
☝ブログランキング参加しています!応援よろしくお願いします。

コメント

タイトルとURLをコピーしました