-最近のボラえぐい- 4/11(金) デイトレ結果

⇐いつも1日1押しありがとうございます!!励みになってます。

≪寄り前≫
NYダウ 39,593.66 -1,014.79 -2.50%
日経225先物 33,440 -1,200 -3.46%
グロース先物 583.0 -26.0 -4.27%

≪引け後≫
日経225 33,585.58 -1,023.42 -2.96%
グロース 631.40 +17.76 +2.89%

≪結果≫

本日の収支 +4,400円 17勝13敗 56.67%
今月の収支 -72,296円


≪感想≫
ダウ-1,014.79ポイント、日経先物-1,200ポイントからスタート
今日も大きくマイナスからのスタートです。
最近の寄り前の株価おかしくないですか?平気で4桁上下している気がします。ボラえぐすぎ
株クラ界隈でも本当にどちらに動くが分からないと言っている人が多くいました。
ここまで来ると予想するのも意味がないのかもしれませんね(笑)

場中はというと、GDから更に下に掘って9時10分頃で一旦落ち着きました。
そこからはヨコヨコ。一番タチが悪い展開ww

但し、個別銘柄で見ると昨日と比較してデイトレはやり易かった印象です。
昨日は、寄り後に陰線から始まりどんどん下げてくる銘柄が多く
今日は、寄り後に多少は上げてくれる銘柄がチラホラありました。
そうは言っても、長時間上がるのではなく寄り後、5分~10分は上げてそこから落としていく展開でした。相場が悪いから仕方ないか。←早めに利確できて良かったです。

その後は、エンベローブを利用してデイトレ。
小さい幅でも上下する銘柄をpickup(右肩上がりの銘柄)小刻みに利益と取っていった感じです。

途中で、今まで数十ティックを狙いに行ったのが恐ろしいくなりました。
今日みたいな相場は小刻みに利益と取るようにします。
まれに、乱れ玉が発生したら便乗してブーストするのがいいかも。

後場の14時頃まで順調にプラス8,000円ほどの利益があったのだけど
後場後半で崩れた、、、ローム(6963)から、、、、崩れた!
めちゃくちゃ悔しい!!!!!これが現実か。これが自分の実力だ
もっと利益を伸ばさないと、損切りが間に合わないシチュエーションを作ってしまった。

次は、このミスはなくす

————————————————————————————–
≪良い点≫
〇損切りが適切にできた
〇自分が考えるシナリオから外れた場合に即時撤退できた
〇相場に合わせてトレードできた

≪改善点≫
▼監視銘柄が少なくなった
▼低位株に目が行った

————————————————————————————–

「順調にトレードしている時こそ気を引き締める」

皆さん今週もお疲れさまでした!
来週もよろしくお願いします!!!

≪TODO≫
・相場に合わせてトレード←エンベローブ活用
・乱れ玉に頼り過ぎない
・常に期待値が高いところを追う←当然負けもあることを念頭に置く

 
☝ブログランキング参加しています!応援よろしくお願いします。

コメント

タイトルとURLをコピーしました