-今日は下げ- 4/9(水) デイトレ結果

⇐いつも1日1押しありがとうございます!!励みになってます。

≪寄り前≫
NYダウ 37,645.59 -320.01 -0.84%
日経225先物 32,140 -960 -2.90%
グロース先物 560.0 -17.0 -2.95%

≪引け後≫
日経225 31,714.03 -1,298.55 -3.93%
グロース 573.09 -16.08 -2.73%

≪結果≫

本日の収支 -32,369円 6勝6敗 50.00%
今月の収支 -70,616円


≪感想≫
ダウ-320.01ポイント、日経先物-960ポイントからスタート
昨日と打って変わって今日は、結構下げてますね。
楽観的に見ると、昨日の上げ幅を打ち消しているわけではないため。GDからの上げの可能性もありますが。
個人的に、今日は下げてダラダラ下げていきそうな気がしています。

場中はというと、GDからの更にダラダラと下げていき
特に大きく反発することなく若干のヨコヨコ
個別銘柄のほとんどがマイナス圏内でした。

前引けで含み損を抱え中。
何度も何度も何度も同じことを繰り返して負けている。何で同じことを繰り返すのだろう。
便乗トレードに徹して、買い勢いが強いところにしか入らないと決めているのも関わらず
入れない時間が続いて、買い勢いが弱ったトランスジェニックグループ(2342)にズルズル引き寄せられる。。

そして、若干の買い勢いがあったフジ・メディア・HD(4676)に入り
3,000円の利益では物足りず、まだ上がるだろうと希望をもち一気に落とされる
ただし、この銘柄は結局上がるだろうと勝手に自分の判断を正当化して損切りPを下げる。
どうしようもないな。。。。
こんなことを繰り返していたら、一行に勝てない。本当に気持ちを入れ替えて覚悟を持って
デイトレに挑まないと先はないな。

将来、デイトレで勝てるようになったときにこのブログを読んで笑っている自分をイメージしながら今日の反省を活かします。


————————————————————————————–
————————————————————————————–

【同じ過ちを繰り返す原因】
①デイトレをするのが目的になりエントリー出来ない時間がつまらなくなっている
 →朝若干の買い勢いで飛び乗り振るい落とされる

②早く参戦したいがためにエントリーPが雑過ぎる

③数十ティックで勝ちに行くのが当たり前になっている
 →利確できていない
 ※乱れ玉は数十ティック取れるがその他の場合も数十ティック狙いになっている

④朝インした銘柄が下げた場合マイナス始まりが辛く勝手に上がる理由を考え損切りPを無視

⑤相場が悪い日にほかの銘柄にエントリーするチャンスがないと思い保有している銘柄に固執       
 →損切りPを設定しないor損切りPを通過しても損切りができない

⑥デイトイレで負けた額に対して、デイトレ以外で補填しようと逃げている
 →負けに対して許容している

⑦勝って当たり前の思考/環境に出来ていない(負け慣れしている)

⑧デイトレの収益に頼り過ぎている

————————————————————————————–
————————————————————————————–


————————————————————————————–
≪良い点≫
なし

≪改善点≫
▼同じ過ちを繰り返している
▼損切りPを下げる
▼買い勢いが弱い所へエントリー
▼負けを取り返そうとロットを増やした
————————————————————————————–

「自分と向き合ってデイトレを行う」

皆さん今日もお疲れさまでした!

≪TODO≫
・なぜ同じ過ちを繰り返すとの根本の原因を改善
・便乗トレードに徹する


 
☝ブログランキング参加しています!応援よろしくお願いします。

コメント

タイトルとURLをコピーしました