-寄り前の下げ- 4/3(木) デイトレ結果

⇐いつも1日1押しありがとうございます!!励みになってます。

≪寄り前≫
NYダウ 42,225.32 +235.36 +0.56%
日経225先物 34,830 -930 -2.60%
グロース先物 619.0 -14.0 -2.21%

≪引け後≫
日経225 34,735.93 -989.94 -2.77%
グロース 626.75 -8.32 -1.31%

≪結果≫

本日の収支 -1,290円 2勝2敗 50.00%
今月の収支 +5,059円


≪感想≫
ダウ+235.36ポイント、日経先物-930ポイントからスタート
日経先物がなんと-930円からスタート。。普通に35,000円を貫通してますよね。
今日はどんどん底を掘っていきそうな気がする。ノーポジスタートで良かった。
そして、8時45分時点で先物が‐2,200円を突破したんだけど。。。エグいじゃん。

場中はというと、9時9分まで一気に下げてそれから意外と反発しました。
そしてヨコヨコ。上がってはいきませんでした。
寄り前の気配を見て最悪のシナリオを想定していた分、そこまでのダメージはありませんでした。

ただ、やっぱり下げ過ぎですよね。
個別は、監視銘柄のうち4銘柄のみ寄って、それ以外の銘柄は寄らないという異常事態。。
そうはいっても、9時20分とか30分以降は上がる銘柄は上がっていくって感じでしたね。
意外と下から始まった銘柄を上まで上昇していくケースが多い印象でした。

それなのに、イオレ(2334)とミガロホールディングス(5535)に捕まって
身動きが取れずに上昇していく銘柄をただただ静観するしかありませんでした。
めちゃくちゃ反省、

まだ前場で手放していないので含み損ってる。。
ミガロホールディングス(5535)は救いようがなく、イオレ(2334)には何とか助けられました
しかし、昨日に引き続き危なっかしいトレードをしてしまったのは反省、、

この相場で、これくらいの傷で済んだだけマシでした。また切り替えて明日に挑みます。

————————————————————————————–
≪良い点≫
〇寄り前の気配を見て最悪のシナリオを想定していた分、精神的なダメージは少なかった
〇取り返そうとしなかった←ギリ

≪改善点≫
▼損切りPを下げた
▼損切りをせずにホールドしたため、身動きが取れずに機会損失が多く発生
▼損切りが間に合わないシチュエーションを作ろうとした

————————————————————————————–

「自分の予想と希望に価値はない、事実のみが重要」

皆さん今日もお疲れさまでした!

≪TODO≫
・シナリオから外れたらとにかく撤退
・上がっていない銘柄をホールドすることで身動きが取れない状況を防ぐ
・乱れ玉と圧倒的UNDER銘柄の再認識

 
☝ブログランキング参加しています!応援よろしくお願いします。

コメント

タイトルとURLをコピーしました