⇐いつも1日1押しありがとうございます!!励みになってます。
≪結果≫

本日の収支 +6,340円 3勝4敗 42.86%
今月の収支 -558円
≪寄り前≫
ダウ-389.83ポイント、日経先物-100ポイントからスタート
GW明けの相場ですが、まだ休みを取っている方も多いのかな
そこまで動きがない想定でデイトレします。最悪のケースが閑散相場的な動きもありうる。
≪場中≫
今日もヨコヨコー。
最近は特に証券口座乗っ取りのリスク回避の観点から市場参加者が減っているのと
まだ休暇を楽しんでいる人が市場に参加していないとことで今日のようなどっちつかずの相場になったと考えています。もちろんまだ色々要因はあるでしょうけど。。
・サンバイオ(4592)
→寄り後にインしたけど3分足の2本目から陰線がでて全然伸びてくれない
シナリオから外れたため撤退。いつもより早めに損切りが出来たので今日の利益に繋がった
個人的に良い判断だったかな
・カウリス(153A)
→サンバイオ(4592)の撤退直後にイン。入って1~2分は含み損になったけど
そこからすごい勢いで上昇。3~4分後の板にKがついたのでチキって利確。
そうは言っても82ティック取れたんだけど。ここで欲張っても良いことないので良し。
急騰した時のKのあと一気に振るい落とされるケースがあるので怖かった。。。
その後はめちゃくちゃ上がっていったけど(笑)
・メルカリ(4385)
→エンベローブ活用で、10ティックほど取ろうと思ってイン。
思いのほか上がらないのでこちらも早めに損切り。結局ジリ上げていきましたね。
自分が想定していた時間軸とは違ったのでこれも良しです。
ほかの取引はあまり記憶にないくらい地味なトレード。10時以降は数ティックを小まめに取りに行こうと思ったけどなかなか上手くいかず。前場後半はほぼ負けだったので10時15分頃からは静観。
今日無理なトレードをしなかった一つの要因として
証券ツールとは別に海外旅行の楽しそうな画像を別タブで開いていたこと(笑)
危ないトレードをしそうになった時にそれを見て抑制していたww
≪前場着地≫
日経225先物 36,813.78 -16.91 -0.05%
グロース先物 681.50 +1.80 +0.26%
≪セクター≫
強い↗:商社/小売/保険/不動産/情報通信/銀行/建設
弱い↘:自動車/医薬品/バイオ
≪指数:寄り前≫
NYダウ 40,829.00 -389.83 -0.95%
日経225先物 36,710 -100 -0.27%
グロース先物 673.0 -1.0 -0.15%
≪指数:引け後≫※15時以降に更新します。
日経225 + +%
グロース + +%
————————————————————————————–
≪良い点≫
〇シナリオから外れたときに早めに損切りが出来た←1日の収支に貢献
〇1銘柄当たりの損失を1,000円未満に抑えることができた
〇負けても自制心を忘れず一旦PCを見ずに冷静になれた
≪改善点≫
▼銘柄毎にジリ上げor急騰急落銘柄なのか気にせずエントリーした
▼前場後半まで集中力が持っていない
————————————————————————————–
「損切りが1日の収支に貢献する」
皆さん今日もお疲れさまでした!
≪TODO≫
・自分のシナリオとチャートの動きを照らし合わせる
・危ないトレード防止策として別タブに海外旅行の楽しそうな写真を開いておく
・負けた時をイメージする
☝ブログランキング参加しています!応援よろしくお願いします。
コメント